最近の山景色

ブナの森を行く(船形山)

※夏には立ち入る事のでき無い薮が全て雪で覆われて、ブナの疎林の中を木漏れ日を浴びながらまっさらな雪面にトレースを刻み、高みを目指すそれだけで清々しい気分に成ります。
登山者も普通立ち入らないバリエーションルート、足跡はウサギ、カモシカ、熊さんはまだ冬眠中です。


※画像をクリックすると拡大表示されます。

船形山遠望(蛇ヶ岳より)

※上の写真の続きです。
今日の目的蛇ヶ岳頂上からは360度のパノラマが楽しめました。
北には主峰船形山その奥に薬師森が 稜線にぽつんと有る黒い点は頂上避難小屋です。
先日はそこから広がる大斜面で、最高のパウダーランを楽しんだのでした。


※画像をクリックすると拡大表示されます。

刈田神社(蔵王)

澄川スノーパークのリフトを利用し、刈田岳到着。真冬(一月初旬)にこんなに晴れるなんてラッキーでした眺めも最高です。


※画像をクリックすると拡大表示されます。

刈田神社(蔵王)

この日は風も穏やかな良い日和でしたが社殿も鳥居も氷付け、樹氷と化していました
もうすぐ、いつものようにガスに覆われ、冷たい烈風が吹き付けるのでしょう。


※画像をクリックすると拡大表示されます。

北雁戸山(蔵王)

セントメリースキー場からシール登高、北雁戸山直下の鞍部で幕営しました。
朝食もそこそこに、目の前に聳え立つ頂上を目指しました。もちろん頂上からは素晴らしい雪質のダウンヒルが待っていました。


※画像をクリックすると拡大表示されます。

メデューサのブナ(栗駒山・秣森)

栗駒山に世界谷地という湿原が有ります。
その東側の秣森の近くにこのようなブナが何本か集まって見られます。
おそらく、栗駒颪の猛烈な風の為せる業かな、と思うのですがこのブナはその中でも親分格のすごい枝振りです。見ていると固まって行くような自分を感じたりして・・・、ふと、我に返ります。
仲間内ではこの辺一帯を「メデューサの森」と勝手に呼んでいます。
雪が溶けると藪山に戻ってしまい、立ち入るのは困難です。冬だけの我らの遊び場です。


※画像をクリックすると拡大表示されます。

樹影(翁山)

翁山近辺(山形県)は積雪期にも良く行くエリアです。
雪のつもった林道をたどり翁橋付近から道路から離れ地図と磁石、GPSを使ってクルミ平を目指します。
途中、地形と、樹木、光が織りなす景色の三重奏に見とれ思わずシャッターを切っていました。


※画像をクリックすると拡大表示されます。

風紋(翁山)

クルミ平小屋を後に、翁山頂上を経て、快適な尾根滑降
黒倉山の登りにさしかかりました。ここは風の通り道で樹木も育ちません。
今日は比較的穏やかですが風紋を見る限り、相当吹いたのでしょう。。


※画像をクリックすると拡大表示されます。